Polestar Pilates Medical Conference – 13/14 October 2018 – Tokyo, Japan
Come join us in Tokyo on the 13/14 October 2018, for the Polestar Pilates Medical Conference featuring Dr. Brent Anderson, and Dr. Kakuko. Make sure to register early to ensure you place in the event – more info to be found below.
You can see the schedule here – https://www.polestarjapan.org/%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC/
Dr. Brent Anderson will be presenting:
Workshop 1: ALIGNMENT LOAD AND TEMPO
Definition: This practical workshop with Dr. Anderson will focus on using the tools of alignment, load and tempo to facilitate efficient motor learning experiences with clients. Anderson will demonstrate how to manipulate alignment, load and tempo to create desired outcomes during instruction on the Pilates equipment. Anderson will lead participants through a movement experience from mat-work to standing to create increased awareness of these three powerful tools when facilitating movement. Experience Polestar!
Workshop 2: EXPLORING THE SPONTANEOUS ACTIVATION OF THE PELVIC FLOOR, ABDOMINAL WALL AND DIAPHRAGM
What happens when you ask experienced Pilates instructors to activate their pelvic floor? Do they accurately recruit the pelvic floor? Do we know what a normal pelvic floor recruitment looks like during daily activities? Can cueing through imagery or breath change the result?
For the past few years, Dr. Brent Anderson has been studying the pelvic floor and gaining insight on how cueing and imagery can change the way we move. After studying hundreds of Pilates teachers, Dr. Brent’s results have been surprising. In this three-hour workshop, Dr. Brent will not only share his findings, he will also engage the audience through a discussion on intentional cueing of the pelvic floor, mechanical displacement with breath, and spontaneous organization through proper alignment.
Be part of this exciting workshop and discover how good alignment and proper load can be the best cuing available for spontaneous organization of the lumbo-pelvic and trunk neuro-muscular-fascial systems (NMFS).
Workshop 3: DOES CORE CONTROL REALLY IMPROVE BACK PAIN
Dr. Anderson will provide participants with an up to date review of the latest research investigating the difference between core control and movement based exercises for low back pain. What do we really think happens when a client with low back pain participates in our Pilates classes and gets better? Is it the core control exercises or something else inherent to the Pilates philosophy or movement? Anders’s studies and expertise in the field can bring new light and understanding to the field of movement science especially pertaining to its effect on low back pain. Let Anderson take you on a journey of discovery and experience “Contrology”, an amazing solution for low back pain.
Workshop 4: CREATING THE OPTIMAL LEARNING ENVIRONMENT: A MOTOR LEARNING PERSPECTIVE
This workshop is designed to help movement professionals understand and implement sound movement acquisition knowledge and skills to optimizing their client’s experience. Anderson will present the science and latest research supporting the “HOW” we learn movement and choosing the right tools at the right time for the right client.
2018年 10月13日(土),14日(日)
POLESTAR PILATES
メディカルカンファレンス開催
PMAおよび世界のメディカルピラティスを牽引してきたPOLESTAR PILATES、その代表Dr.Brent Anderson氏をお迎えし、この秋メディカルカンファレンスを開催する事となりました。
世界最先端のメディカルピラティス、ポールスターピラティスの真髄・といえるブレント氏の生のメッセージに触れることができるまたとないチャンスです。
また、今年ポールスターピラティスジャパン・アンバサダーに就任した中村格子医師による基調講演やポールスタージャパン・リハビリ教育チームによるセミナーなど、世界そして日本のメディカルピラティスの世界を是非ご堪能ください。
※この講座は1日で8CEC、2日間で16CECの継続学習ポイントが発行されます。又、本イベントはどなたでもご参加いただけます。
**********************
【日程】2018年10月13日(土)、14日(日)
【時間】10:00~19:00 (予定)(2日間共通)
※時間は前後する場合もございますのでご了承ください。
【会場】ベルサール東京日本橋
東京都中央区「日本橋駅」B6番出口直結(銀座線・東西線・浅草線)
【講師】 Brent Anderson
ポールスタージャパンアンバサダー:中村格子
ポールスターコンプリヘンシブ:山本尚司
ポールスタージャパンリハビリ教育チーム:
山口由紀(リーダー)/関井あゆみ/曽根崎桐子/伊牟田真樹
【受講料】
☆一般・他団体の方 / 2日間コース 52,000円(税込)
1日間コース 28,000円(税込)
★ポールスター認定員の方 / 2日間コース 45,000円(税込)
1日間コース 23,000円(税込)
【セミナー内容】
13th Oct | 14th Oct | ||
10:00 | ■Brentセミナー①3時間「動作制御能力を高めるアライメント/負荷/速度とは」 | 10:00 | ■Brentセミナー③ 3時間「自然に発生する骨盤底筋群/腹壁・横隔膜を探求する」 |
10:15 | 10:15 | ||
10:30 | 10:30 | ||
10:45 | 10:45 | ||
11:00 | 11:00 | ||
11:15 | 11:15 | ||
11:30 | 11:30 | ||
11:45 | 11:45 | ||
12:00 | 12:00 | ||
12:15 | 12:15 | ||
12:30 | 12:30 | ||
12:45 | 12:45 | ||
13:00 | 13:00 | ||
13:15 | 13:15 | ||
13:30 | 13:30 | ||
13:45 | ■山本尚司 1.5時間「体軸の伸長と脊柱の分節動作の理解を深めるバイオメカニクス」 | 13:45 | ■中村格子(基調講演)2時間「多様化した社会における健康な体づくりに知っておきたい必要な知識と注意点」 |
14:00 | 14:00 | ||
14:15 | 14:15 | ||
14:30 | 14:30 | ||
14:45 | 14:45 | ||
15:00 | 15:00 | ||
15:15 | ■ポールスターリハビリ教育チーム 1.5時間「椅子を使用したピラティス〜超高齢社会を見据えて〜」 | 15:15 | |
15:30 | 15:30 | ||
15:45 | 15:45 | ||
16:00 | 16:00 | ■Brentセミナー④「運動制御の観点からの最良の学習環境を創造する」 | |
16:15 | 16:15 | ||
16:30 | 16:30 | ||
16:45 | 16:45 | ||
17:00 | ■Brentセミナー②2時間「コアコントロールは腰背部痛に効果的手法となりうるか?」 | 17:00 | |
17:15 | 17:15 | ||
17:30 | 17:30 | ||
17:45 | 17:45 | ||
18:00 | 18:00 | ||
18:15 | 18:15 | ||
18:30 | 18:30 | ||
18:45 | 18:45 |
【お申込み方法】
ページ下の【申し込む】ボタンからポールスタージャパン事務局までメールにてお申込み下さい。※以下内容を明記して下さい。
☆メール件名☆
メディカルカンファレンス2018申し込み
①申し込みコース ※以下のコースよりお選びください
後日事務局からご連絡致します。なお、ご希望に沿えない場合がありますのでご了承ください。
A 2日間
B 土曜日のみ
C 日曜日のみ
②お名前~漢字&ローマ字表記
(例)蔵前太郎 Kuramae Taro
③スチューデントナンバー(認定員の方)
(例)GK16-000
※ご不明の方はご自身でお調べいただき(更新手続きのページ参照)、後ほどで結構ですので必ずご連絡ください。
④PCメールを受信できるアドレス
※受信制限がある方は必ず事務局アドレスの受信設定をお願いします。info@polestarjapan.org
⑤電話番号
⑥その他メッセージ等
(みなさまへ)
申し込みに対する返信は順次行って参ります。5日経っても返信が無い場合は恐れ入りますが事務局までお電話ください。
03-5809-3557(ボディーワークスタジオ元気工房内)
たくさんの皆さまからのお申し込みを心よりお待ちしております!
【Dr.Brent Anderson】
ポールスターピラティス CEO
PT,PhD,OCS,PMA-CPT
ポールスターピラティス創立者の一人であり、現在代表を務めている。理学療法士、整形外科認定スペシャリストとして27年間活躍。ピラティスを用いたリハビリテーションから舞台芸術医学までの広範囲な知識とスキルを持ち合わせているメディカルピラティスの世界的第一人者として、現在国内外のシンポジウムやセミナーのみならず、世界中のバレエ団、プロフェッショナルダンスカンパニー、芸術専門学校で顧問を務めている。
【中村格子医師】
ポールスターピラティスジャパン・アンバサダー
整形外科医師
医学博士・スポーツドクターDr.KAKUKO スポーツクリニック院長
「健康であることは美しい」をモットーに整形外科医・スポーツドクターとして各種競技の日本代表選手をはじめとしたトップアスリートを支えている。現役臨床整形外科医としての25年以上のキャリアとトップアスリートのコンディショニングの経験から独自のエクササイズを提案。特別な道具やテクニックは一切必要なく、体力に自信がない方や痛みのある方、運動が苦手な方でも安心して取り組めるエクササイズが特徴。また、著書「大人のラジオ体操」はシリーズ累計80万部を超えるベストセラーとなっている。
”スポーツと医療の架け橋としてより多くの人々の健康で美しい人生をサポートする事”を信条として掲げ、TV・雑誌などのメディアをはじめ多方面で活躍中。
【山本尚司】
社団法人フィジオ運動連鎖アプローチ協会代表
理学療法士
ポールスターピラティス・リハコース認定コース受講中
鍼灸師
ジャイロトニック認定インストラクター
[講演内容]Axial ElongationとSpine Articulationへの理解を深める
〜脊柱・仙腸関節のバイオメカニクス〜
脊柱のバイオメカニクス(Fryette’s 3 Laws)を学ぶことで、眼には見えない椎間関節のCoupling Motionをイメージすることができます。特に前額面と水平面の動きを伴う、Obliqueへの手助けとなることでしょう。
⑵仙腸関節のバイオメカニクス(Form closure/ Force closure)を学ぶことで、骨盤でのローカルマッスルを実感できるようになります。そして、骨盤でCore controlができるようになると、股関節の分離(disassociation)が可能となり抗重力下での統合した動きに移行しやすくなることでしょう。
- ポールスタージャパンリハビリテーション教育チーム
【山口由紀(リーダー)/関井あゆみ/曽根崎桐子/伊牟田真樹】
[講演名]
『椅子を使用したピラティス〜超高齢社会を見据えて〜』
[講演内容]
2025 年には高齢化率が 30%を超える日本。世界に先駆けて超高齢社会へ向けての取り組みが急がれています。
その中で実際に医療職が介護予防や、健康増進目的で高齢者に対するグループの運動指導をする場面が増えて来ています。
今回は安全にかつ、運動へのモチベーションを高めながら提供できる椅子を使用したピラティスクラスを紹介いたします。
Tag:CEC, Conference, Japan, Promotion, Tokyo